ウェントワース・ミラー
米国のフォックス社制作サスペンスドラマ、プリズンブレイク。その堂々たる主演者の役を果たしたウェントワース・ミラーはこの番組で一躍大スターに。彼をを知らない人はいないはずです。ミラーは幼少時代に堂聖愛であることを悩み続け、心の中でいつも葛藤をしていたそうです。何度も自殺を考えたこともあると語っています。ミラーは2013年のロシアで開催されたサンクトペテルブルク映画祭への参加を断固拒否しました。全面的にボイコットした理由は、当時ロシアの法律にあった「同性愛宣伝禁止法」に徹底的に反対していたからです。その差別的な法律への抗議がきっかけで、自分が同性愛者であることを公表しました。葛藤、悩みの多かった幼少時代から、勇気ある俳優に成長しましたね。

ウェントワース・ミラー
ホーランド(K-POP界)
同性愛差別が未だきついと言われている韓国の芸能界で、K-POPスターとして現在大活躍しているホーランド。新曲「ネバーランド」の歌をリリースした24時間後、160万回再生を記録しました。今K-POPで大人気です。K-POPスター初のカミングアウトをした彼は、MV内で男性同士のキスシーンを公表しました。ホーランドは、コ・テソプという本名をあえてオランダを意味するホーランドにしたのは、ゲイ同士の結婚を世界で初めて合法化した国への敬意をこめて名前を選んだと語っています。K-POP界でも異色のホーランド、今後の活躍に期待です。

ホーランド(K POP界)